9月事業報告 築こう新たな時代に活きるまち ~なせばなる~

平成30年9月24日(月) 9月例会「築こう新たな時代に活きるまち~なせばなる~」を開催しました。本事業は、上杉鷹山公が米沢藩へ入部して250年の記念の年を翌年に控えていることから、先人の偉業を学ぶ良い機会と捉え講演会…
平成30年9月24日(月) 9月例会「築こう新たな時代に活きるまち~なせばなる~」を開催しました。本事業は、上杉鷹山公が米沢藩へ入部して250年の記念の年を翌年に控えていることから、先人の偉業を学ぶ良い機会と捉え講演会…
2018年2月10日(土)、11日(日)、12日(月) 第41回上杉雪灯篭まつりが開催されました。 今年は、去年の「東北中央自動車道開通」により、より多くの人が訪れることが見込まれ、まちの魅力を地域の人々や県内外へ発信で…
平成29年9月10日(日) さて、米沢市の中心市街地は時代と共に大きく変化し、過疎化が進んでいます。まち全体のカタチが変動しつつある現在、今求められる中心市街地エリアのあり方について市民自らが考える事が、私たちが住み暮ら…
2017年2月11日(土)、12日(日) 第40回上杉雪灯篭まつりが開催されました。 今年は、記念すべき40周年ということで、米沢青年会議所は第40回記念事業「米沢今昔雪物語」を担当させていただくことになりました。 メイ…
楽しく学ぼうさい!みんなの防災フェア 9月11日(日)10:00~16:00 米沢市勤労者福祉センターアクティ―米沢周辺 この度、東日本大震災から5年が経過し、復興も進むなか今年4月に発災した熊本地震。災害に対…
2月に行われた「上杉雪灯篭まつり」において、来場者の方に「サンキューカード」に米沢市の好きなところを記載して頂き、巨大ドーム内にカードを飾って頂きました。二日間で1553枚ものカードが集まり、その結果を集計しましたので公…
3月18日(金)川西町役場中央公民館 愛のまちづくり委員会が主催し、川西町政を考える会を開催しました。米沢JCの活動エリアは米沢市と川西町ですが、ここ数年は川西町のメンバーが少なく、川西町で行う事業も多いものではござ…
2016年2月13日(土)、14日(日) 「第39回上杉雪灯篭まつり」に今年も参加させて頂きました。 昨年入会し、委員長の大役を引き受けた相田委員長。大変な苦労もあったと思いますが、素晴らしい例会になったのではないかと思…